BLOG

を、開きました!!

先月の20日、水曜祝日。

生涯学習センターひぐらし会館にて、同じ宇佐美で、長くピアノ教室をされている小川先生の発表会にご一緒させていただきました。

完全に事後報告になってしまって・・本当に申し訳ありませんm(__)m

何年越しのブログだよ!!と、強めにツッコミ入れてください。

しかも過去に書いたブログを間違って消したりしました。

・・・オーマイゴッド!

他にも事後報告が山ほどありますが、ひとまず今回は発表会のお話をさせていただきます🌸


今回の発表会には、私のお教室から6名の生徒さんたちが参加しました♪

生徒の皆さんは、プログラムの第一部でソロのピアノ曲を2曲ずつ弾き、休憩を挟んで第二部の合奏にも参加し、さらに先生との連弾にも挑戦しました。

ソロの曲は・・私おすすめのギロックを弾く子もいれば、知っている曲が弾きたい!と言って譜読みの難しい曲にチャレンジした子もいました。

レッスンでソロの曲が仕上がってきた✨かと思いきや、連弾の方は手つかずで、ぎりぎりになって焦り、最後の数回のレッスンで驚異の追い上げを見せて本番に間に合った!なんて子も。(;・∀・)

そもそもソロ曲の譜読みがなかなか終わらず、これから弾きこんでいこうという時にはすでに発表会まであと2週間・・(やばい!)というところから、私に追い込まれ、親御さんにも追い込まれ、周りをドキドキさせながら本番を迎えた子も。(来年こそ早めに譜読み終わらせよう!ね!!)

そしてそして、初めて歌のステージを経験した子もいたんですよ!(゚д゚)!人前で歌いたくないってずっと言っていたのに、プレッシャーをはねのけてくれました。


いやはや、子供たちの可能性は未知数ですね。

見事にみんな成長してくれました。拍手!です。


余談ですが、私の娘も今回、発表会デビューを果たしました☆彡

本番当日のリハーサルでは不安から泣いて泣いて、本番どうなるか?と心配しましたが、駆け付けてくれたお友達の顔を見たらニコニコになって😊頑張ってくれました。

娘もそうですが、発表会で少し背伸びして難しい曲に挑戦したおかげか、発表会後のレッスンで「テキストの譜読みが簡単!」と、嬉しい声が聞かれます。本番の緊張を乗り越えて、ひと回り大きくなれたのかなぁ。

みんな!!(^O^)/

本当にお疲れ様!

発表会の写真はまた後日、上げようかと考えています。お楽しみに♬


富松麻衣







三月になっても、

朝夕は・・春は名のみの~♪寒さが続いていますが、

昼間は暖かい日が増えてきましたね。

お花見に伊豆高原を訪れる方が増えてきましたから・・

伊東や宇佐美の春ももうすぐそこでしょうか。待ち遠しいです❀


高校や大学進学を志す学生の皆さんの長い長~い戦いであった、

受験シーズンも終わりを迎えようとしていますね。


とみまつ音楽教室にも受験の生徒さんが一人います。

大学受験のために半年前から通っている生徒さん(以下Mさん)ですが、


今回・・・


めでたく合格することができました!(*^▽^*)

おめでとうございます!!

4月からは京都教育大学の学生さんです♫


みなさん"コールユーブンゲン”って知っていますか?

音大受験ではお馴染みの教材で、ソルフェージュの基礎固めのような内容なのですが、

歌い進めていくと50番あたりから難易度の高い曲がごろごろ出てきます。

シャープ♯やフラット♭がごろごろ付いた譜読みの難しい曲もあれば、

ほんの3,4段しかない短い曲の中で何度も転調してしまう曲もあります。

そして極めつきは、

これらの曲をピアノ伴奏なしの『完全 アカペラ』で

一人で歌い切らなくてはいけないこと。


このコールユーブンゲン、

教育大学の受験で声楽の課題になっているのです!

もちろんMさんの受験にも立ちはだかりました。

ピアノが上手な子なので、学校で合唱をすると必ずピアノ伴奏の役を任されてきて、

今まで歌った経験がゼロのMさん。

レッスンを始めた当初は、

声楽の技術云々・・の問題以前に、歌うことに自信がありませんでした。

自信を持てないのに大きな声で歌うなんて、無理な話です。


でもMさんの努力は凄かった!!

もともと真面目で努力家だったMさんは、

たった半年間でコールユーブンゲンをほぼ制覇し、

今では、歌声も堂々と思い切りよく出せるようになりました♪

よく頑張ってくれました。

本当に心からおめでとう!(ノД`)・゜・。


春から始まる大学生活でも、

Mさんならきっと着実に努力を重ねて、

将来を切り開いていくんだろうなぁと思います。

頑張ってね!

キャンパスライフも楽しんでね♡


受験生のレッスンは、これからも受け入れていこうと思います♪

歌に自信がなくても諦めないで!

私が全力でサポートします。


初めて音楽を始める方も、

ピアノを習うのはちょっとハードルが高いなぁと思ったら

歌のレッスンから自分のペースで始められますよ。

まずは音を楽しむことから始めましょう♪

お問合せをおまちしてます!

とみまつ音楽教室♬ 富松麻衣


皆さま、お久しぶりです!

このブログの更新が止まっている間に年は明けて、すでに2か月が経とうとしています。

すみません・・本当にお恥ずかしい限りです(〃ノωノ)

もっとマメな人間にならないといけませんね。


遅ればせながらではありますが

明けましておめでとうございます。

2019年も、とみまつ音楽教室をどうぞ宜しくお願いいたします!!

だいぶ今更ですね、もう春になりそうなのに。


ブログをお休みしている間、体験レッスンの受付もお休みしていたのですが、

個人でお引き受けしている演奏のお仕事までお断りしていました。

大好きな演奏のお仕事までお休みしていたその理由ですが・・・

妊娠によるつわりです。


教室のブログでこんな個人的なことを書いてもいいものか?

と考えてずっと躊躇していましたが、

でも最終的には

女性なら誰もが経験しうることなんだから、

お子さんのいる方ならきっと理解してくださる!!

という結論にたどり着きました。


つわりは昨年11月下旬に始まって年の明けた1月末まで。まるまる2か月続きました。

正直なところ、妊娠を甘く見ていました。

あんなに辛くてしんどくて、体が言うことを聞かなくなるなんて・・・

しかも、やっとつわりが収まっても

半年先にはお産の苦しみが待っている。

無事生まれたら今度は、2時間おきの授乳に慣れないおむつ換えやお風呂・・

耐えられるのかわたし・・?


今回のことで

世のお母さん達はすごい!(;゚Д゚)

ということがよーく分かりました。

ママさんたちが命がけで産んで育てられたお子さんなのだと思うと、

これまで以上にレッスンに熱が入る!!

そんな今日この頃です。


今は体調も落ち着きましたので、

通常のレッスンも体験レッスンも再開してます。

ぜひ一度、レッスンを体験してみてくださいね♪

生徒さまに合ったレッスンを組み立てていきますので、

きっと無理なく続けられますよ。


いつもブログを読んでくださっている皆さま、

今後ともあたたかく見守ってくださると嬉しいです。


そんなわけで

今年も、とみまつ音楽教室を宜しくお願いいたします!





10月になりましたが、まだまだ台風が日本列島に猛威を振るっています。

気温と湿度がぐっと下がって、秋の足音が確実に近づいてきているのを肌で感じますね。


今回はちょっと真面目に・・・

ご自宅でのピアノの練習についてお話したいと思います。


まず第一に、『毎日練習する』習慣をもつことが大切です。

ピアノを弾く姿は椅子に座っておとなしくしているように見えますが、

指の筋肉はもちろん、実は体幹トレーニングが行われています。

背筋を伸ばして30分ピアノを弾くだけでも、実際やってみるとけっこう大変なんですよ(;´Д`)


ということは、練習をお休みすると・・・

「頭では分かっているのに、指が回らない。」「集中してピアノが弾けない。」

という現象が起こってしまいます。

なぜなら、お休みしている間に、指の筋肉も体幹も弱っていってしまうからです。


分かっているのに出来ないなんてストレスですよね。

毎日の練習でストレスを感じるばかりでは、レッスンが嫌になってしまいそう?

いいえ!それは違います。

一定時間の練習を毎日続けると、少しずつ、少しずつ、楽に弾けるようになります。

そう、お子さんは毎日進化しているのです☆彡


練習で楽に弾けるようになると、

↓↓↓

レッスンで上手に弾ける。

すると先生に褒められて、

↓↓↓

もっと上手になりたくなって、自然と一生懸命練習する。

これの繰り返しなんです!


さぁ!まだまだ伸びしろいっぱいの、お子さんの成長を、

あせらず暖かく、見守ってあげましょう♬


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!

自宅練習についてのブログはこれからも書いていきます。

ぜひまたチェックしてくださいね(*^▽^*)


とみまつ音楽教室♪ 富松麻衣






おととい15日、キャンドルナイトのコンサートを無事終えました♪

お足元の悪い中でしたのに、お越しくださった皆さま!

本当に本当に、ありがとうございました(*´▽`*)

そして、美術館のスタッフの方々には、貴重な体験をさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです!

キャンドルの灯は、もちろん見た目に癒されますが、

会場の空気まで暖めてくれ、秋の肌寒い夜がこの日だけは暖かな夜になりました。


演奏家としてまだまだ未熟ながら、本番のステージについて感じることは…

やはり、

『本番は練習どおりにはいかない』です。

もちろん、これは良い意味でもあります。

本番特有のテンションでだけ生まれる「抑揚」がうまくハマることは多いですし。

でも何が起きるか分からないのもまた、本番の怖さでもあります!


とみまつ音楽教室の皆さんの中にも、近いうちに本番を控えている方がいたり、

そしてこれから先、初めての発表会で演奏するであろう生徒ちゃんたちへ、

先生が伝えたいことはただ一つです。


緊張からは逃げられないから、

今のうちから、

本番のつもりになって、何回も何回もくり返し……

『練習しようね』!!!


とみまつ音楽教室♪ 富松麻衣







夏の暑さがおさまって、涼しい風が吹くようになった今日この頃です。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

とみまつ音楽教室は、8月末の一週間ほどの間お休みでした。

生徒さんも私も気分リフレッシュ!夏休みを満喫しました♪


今日は皆さまにお知らせがあります♬

私がいつもお世話になっている伊豆高原ステンドグラス美術館にて、

初の『キャンドルナイト』が行われます。

電気の光が消えて、キャンドルの灯が館内のステンドグラスたちを暖かく照らします。

そんないつもとは違う、夜の美術館で今回歌わせていただくことになりました!


☆日時☆ 2018年9月15日(土)18:45~、19:30~(20分程度、2回公演)

☆場所☆ 伊豆高原ステンドグラス美術館内、セント・ミッシェル礼拝堂

※入館料のみでお楽しみいただけます。


キャンドルの灯に彩られた教会で、パイプオルガンとソプラノの共演。

私たちの演奏が、聴いてくださる皆さまの心に灯を灯せますように。


この演奏会の他にも、館内のキャンドル装飾や、ナイトカフェで美味しいイタリアンも楽しめます。

皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね!!

富松麻衣


はじめまして!

とみまつ音楽教室の富松麻衣です。

この度、歌とピアノの音楽教室を始めました。

伊東のみなさま、そして宇佐美のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします♪


毎日猛暑が続いていますが、みなさん体調崩されてませんか?

今年の夏は暑くて暑くて…驚くことに40℃を超える地域もあって、困ってしまいますね。

暑さだけではなく、西日本では水害によってたくさんの方が被害に遭われていて、ニュースを見ていて辛いですね。心が痛みます。

どうか一日も早く元の生活が戻ってきますように!


さて、そんな猛暑真っただ中ですが、とみまつ音楽教室では生徒さんを募集中です!

この夏休みの間に、新しく歌やピアノにチャレンジしてみませんか?

涼しい教室で、音楽に癒されてて、いっしょに夏を乗り切っちゃいましょう♫


まずはどんなレッスンをするのか、無料の体験レッスンでお試しくださいね!

皆さまのお問合せ、お待ちしております♬


とみまつ音楽教室♫ 富松麻衣